航空管制隊

航空管制官の一日の様子を通じて、海上自衛隊の航空管制官の業務概要を紹介いたします。航空管制とは飛行場等においてパイロットと無線による交信などを行うことにより、航空機を安全に運航させることが仕事です。海上自衛隊が運用する飛行場での航空管制のほか、洋上管制やGCA(着陸誘導管制)など、自衛隊ならではの航空管制についてご理解を深めていただけると幸いです。また、航空管制の現場では、女性自衛官も多く活躍しています。




海上自衛隊厚木航空基地の短波でのP-3などの洋上管制のオペレーター
(女性)の美声に痺れて昔よく傍受いたしました
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4