2015年04月
2017年4月12日 焼津みなと祭り 海上自衛隊 輸送艇2号
高槻電器工業 真空管復刻 「TA-300B」
2010年に35年ぶりの国産真空管としてデビューを飾った「TA-300B」が、さらなる精度強化を行い、再び登場です。
選び抜かれた素材、厳格な品質管理、国内の自社工場でひとつひとつ丁寧に組み上げる妥協の無い拘りはそのままに、
パーツの大幅な見直しや製造プロセスの精度向上を行いました。
ベースも金型から作り直し、デザインをブラックにリニューアル。
唯一無二の国産メーカーだから出来る究極の真空管クオリティ。
ガラス管を通して光る真空管の灯、大人の贅沢な音を、どうぞ存分にご堪能ください。
SPEC
タイプ | ST 型真空管 |
---|---|
品名 | TA-300B |
型式 | 直熱3 極管 |
フィラメント電圧/ 電流 | 5V/1.2A AC またはDC |
最大プレート電圧 | 450V |
最大プレート電流 | 100mA |
最大プレート損失 | 40W |
定価:165,000円【ペア】(税抜)
発売中
販売元:弊社までお問合わせ下さい。
valve@takatsuki-denki.co.jp
新品 桐箱
「TA-300B」はこれまでも、厳選された材料、妥協の無い加工への拘り、日本で最高クラスの真空度を得られる真空装置の採用、国産ならではの厳しい管理ポイントの設定と校正された計測機器を用いた品質管理、そして自動装置を使わず訓練された技術者の“匠の技”によってひとつひとつ丹念に組み立てられた、「MADE
IN
JAPAN」の名に恥じない高品質な真空管と評価されています。このたび更なる改良が加えられ、これまで以上の高信頼性・高精度を備えた真空管となり新バージョンになりました。
測定値付きマッチドペアでの販売です。
ご購入後1年保証付。
整流管 TA-274B
010年に35年ぶりの国産真空管として「TA-300B」を世に送り出した高槻電器が、300Bを復活させた技術とノウハウを余すところ無く注ぎ込み、国産オーディオ真空管第二弾として整流管「274B」を新たにラインナップ。
唯一無二の国産メーカーだから出来る究極の真空管クオリティを、どうぞ存分にご堪能ください
SPEC
タイプ | 双二極管 |
---|---|
品名 | TA-274B |
型式 | 直熱双二極管 |
フィラメント電圧/ 電流 | 5V/2A AC |
最大プレート電圧(RMS) | 660V/ プレート毎 |
最大DC 出力電流 | 225mA |
最大過渡電流 | 2.5A 20msec 以内 |
ピークプレート電流 | 700mA/ プレート毎 |
TA-274A(完全受注生産モデル)
2012年5月に発売した整流管「TA-274B」のベースを4ピンUXベースに変更した
完全受注生産モデル「TA-274A」の予約受付を9月3日より開始いたしました。
UXソケットを装備したアンプにも使用できるように、4ピンUXベースを新たに製作し、往年のWestarnElectric社製アンプなどのユーザーの方にも楽しんでいただける整流用双二極管に仕上げました。
出力増幅管「TA-300B」、整流管「TA-274B」の製品と同じく、パーツ/加工/真空度/品質管理にこだわり抜いた、「唯一の国産オーディオ真空管メーカー」の名に恥じない高信頼性・高精度な真空管を実現いたしました。
本製品は完全受注生産とさせていただき、受注後2週間〜1ヶ月で納品いたします
SPEC
タイプ | 双二極管 |
---|---|
品名 | TA-274A |
型式 | 直熱双二極管 |
フィラメント電圧/ 電流 | 5V/2A AC |
最大プレート電圧(RMS) | 660V/ プレート毎 |
最大DC 出力電流 | 225mA |
最大過渡電流 | 2.5A 20msec 以内 |
ピークプレート電流 | 700mA/ プレート毎 |
高槻電器工業から、管球式ステレオパワーアンプ「TA-S01」が10月1日より発売される。価格は¥1,500,000(税別)。完全受注生産となり、すでに予約受付を開始している。
同社は、唯一の国産オーディオ用真空管メーカーだ。2010年に「35年ぶりの国産300B真空管」として出力管「TA-300B」を発売。その後、TA-300Bの開発、製造で培ったノウハウを活かし、整流管「TA-274B」もリリースしている。
TA-S01は、同社が初めて手掛ける管球式ステレオパワーアンプだ。もちろん、出力管にTA-300Bを2本、整流管にTA-274Bを1本と、2種類のオリジナル真空管を搭載する(他に、電圧増幅用の真空管「12AU7」を4本利用)。このうち、本機に採用されるTA-300Bは、単体販売されるモデルとは一部部品の材質が異なるカスタムバージョンとなる。さらに、出力トランスには、高品質で定評のあるタムラ製作所の「F-2007」を採用する。
真空管の特性を知り尽くした同社が、その性能を最大限に引き出すべく設計したことが本機の魅力。その一つに、音質調整機構の搭載が挙げられる。これは、スイッチでアンプの音質を好みに変更できる機能で、調整項目は(1)Harmonic content(高調波成分を調整し、音色の深みを変化させる)、(2)Coupling / Bypass capacitor(段間コンデンサーを切替え、音色を4段階から調整)、(3)Bypass Power capacitor(低域再現性を8段階で切替え)の3種類がある。さらに、ハイレゾ時代を意識して5Hz~60kHzと広帯域仕様にしたのも特長だ。
入力端子はRCAを2系統搭載。スピーカー出力のインピーダンスは4Ω、8Ω、16Ωに対応する。外形寸法はW439×H240×D301mm、質量は28kg。
型番 | TA-S01 |
---|---|
外形サイズ | 高さ240mm×幅439mm×奥行301mm(突起部含まず) |
重量 | 約28kg |
入力 | RCAピンジャック2系統(ダイレクト入力×1 , ACカップリング入力×1) |
出力 | ステレオ(出力インピーダンス:4 , 8 , 16Ω) |
アンプ形式 | 3段増幅構成、300Bシングルアンプ |
使用真空管 | 12AU7 × 4 TA-300B×2 , TA-274B×1 |
出力トランス | タムラ製F-2007A |
- ●弊社オリジナル真空管TA-300Bと整流管TA-274Bを使用
- ●ハイレゾの時代にふさわしく、広帯域設計(10Hz~50kHz)
- ●スピーカーインピーダンスの変更が容易
- ●電源が立ち上がるまでパイロットランプが点滅し、状態の確認が可能
- ●アンプの特性を調整する新機能を搭載
機能 | 目的 | |
1 | 高調波成分調整 | 音色の深みを調整 |
2 | 段間コンデンサ切替 | 音色を変更 |
3 | 低域再現性の調整 | 低音域の響き方を調整 |
未来26 久御山町 高槻電器工業株式会社
オーディオ用真空管「TA 300B」2【ショートムービー】 高槻電器工業
「Cool Kyoto 2012」出展者紹介-高槻電器工業株式会社-
オーディオ用真空管「TA-300B」1 高槻電器工業
高槻電器工業株式会社 真空管アンプ「TA-S01」真空管灯り
真空管 300B オリジナルと復刻モデル比較
最高の音!!最安値!? 手配線で仕上げられた300B真空管アンプ
オーディオ用真空管「TA-300B」1 高槻電器工業
神戸工業株式会社 会社案内(富士通テンの前身)1/3 [1957年]
神戸工業株式会社 会社案内(富士通テンの前身)2/3 [1957年]
神戸工業株式会社 会社案内(富士通テンの前身)3/3 [1957年]
伸びゆく「テン」の電子工業(神戸工業)
「電子の技術ーテレビジョン」東京シネマ1961年製作
新しい暮らしを創るー松下電器 東京シネマ製作
Radar And It's Applications (1962)